扁桃腺の大きさは個人によって違いますから、大きく口をあけて見える人と見えない人がいます。
口を開けただけでは見えない方でも、耳鼻咽喉科に行くと内視鏡で自分の扁桃腺を見ることができます。それで普段は見えていない扁桃腺および膿栓まで全て見ることができるのですね。
ただし、膿栓の治療は問題がない限りほとんどの病院で行っていません。
膿栓があっても健康上の問題がありませんし、一度取ったからと言ってそれが根治治療にはならないからです。
もし行うのであれば扁桃腺の切除です。
膿栓が作られる扁桃腺を切除すれば、膿栓ができることは二度とありません。
しかし膿栓をなくしたい為にだけ扁桃腺切除をすすめる医師はいないでしょう。 |